無駄吠えが止まらない時は

犬のしつけ

お困りの吠え行動はどのシチュエーションですか?

  • 散歩中、人や犬に吠える。
  • ご飯の準備中に吠える。
  • インターホンや来客に吠える。
  • 聞きなれない物音に吠える。
  • 留守番中吠えていないか心配 etc

吠えのしつけが上手く行かない…

吠え行動のお悩みはそれぞれ。
原因を見極めカスタマイズが必要です!

吠えが止まらない!そんな時は以下の項目が複雑に絡み合っていると考えられます。

  • 吠える事で、飼い主の注目を獲得できる事を学習したのかもしれない。
  • 飼い主に嫌悪感を持っていて、吠える事で飼い主から離れられる事を覚えたのかもしれない。
  • 吠えを止めるタイミンングが適切でないかもしれない。
  • 「要求」と思っていた吠え、実は「嫌がり」のサインなのかもしれない。
  • ただの寝ぐずりかも!?
  • 吠える事自体が楽しいのかもしれない。etc

吠えが止まらない理由は一つだけではなく、複雑になっていることが多い為、一概にコレが原因!
と言い切れないのが正直なところですが、「飼い主の知識不足」は大きく関わっています。

今すぐ吠えを止めたいなら、適切な接し方を教えてくれる所を探しましょう。

吠え抑制の秘訣は、子犬も成犬も一緒です。

吠えに関わらず、犬のしつけは経過観察がとても重要です。
現時点で上手く行っていないと感じているなら「そのうち上手く行くだろう」はまず有り得ません。

適切な接し方を飼い主様が身につけ、適切に対応出来ているかどうかを見極るのが得意なのはドッグトレーナーです。

吠え抑制のトレーニングは「叱る方法」はとてもハイリスクなためお薦め出来ません。

ハイリスクを周知した上で、それでも叱る方法を選択されるのであれば良いのですが、倫理的な観点でどうかな。。。。とは感じます。
「上下関係」も「信頼関係」は関係ありません。
大事なのは

どんな時に吠えているのか記録を取る

吠え以外のして欲しい行動を決め褒める!

コレが分かっていてもタイミングがズレて上手くいいかない事が殆どのようです。

上手に褒めるタイミングを知りたい方は、是非お問い合わせください。
オンラインレッスンも対応していますので、日本全国どこで対応します。

2020年9月20日

Posted by 園長柴田